MY GOLF RANGE(マイゴルフレンジ)とゴルフテックはどっちが良い?5つの項目で比較!

※プロモーションを含みます。

今回は、人気のゴルフスクール『マイゴルフレンジ』『ゴルフテック』を5つの項目で比較しました。

ゴルフスクールを検討する際に基本となる、
「1.料金」「2.場所」「3.レッスン形式」「4.無料レンタル」「5.口コミ」を徹底比較しています。
両社の良いところ悪いところ包み隠さずお伝えしていきます。

これからどちらを選ぶか迷っている方の参考になれば幸いです。

マイゴルフレンジ」と「ゴルフテック」を5つの項目で比較しました!

1.料金で比較レッスンの料金で比較しました。
2.場所で比較店舗の場所について比較しました。
3.レッスン形式で比較レッスンの種類で比較しました。
4.無料レンタルで比較無料で利用できるレンタルについて比較しました。
5.口コミで比較口コミに多い意見を比較しました。

上記の5つの項目で、マイゴルフレンジとゴルフテックを比較してみました。

知りたい項目からチェックできるようにクリックして飛べるようになっています。

『マイゴルフレンジ』とは?

MY GOLF RANGE(マイゴルフレンジ)は24時間365日営業するインドアのゴルフスタジオです。自分のライフスタイルに合わせて利用でき、「ゴルフをしたい」と思ったタイミングでゴルフを楽しめます。

また完全個室なので人と会うことはなく、気軽に立ち寄れのもMY GOLF RANGE(マイゴルフレンジ)の魅力です。高級な大人の隠れ家みたいで、ゆったりとした時間を過ごしながらゴルフと向き合えます。

公式アンバサダーは、2019年日本オープンゴルフ選手競技で2位タイとなった堀川未来夢選手。堀川選手が試合とほぼ同様のゴルフができる、と絶賛するほど再現率が高いので、室内にいながら本格的なゴルフを味わえるでしょう。

ゴルフ大好き管理人
ゴルフ大好き管理人
落ち着いた空間でゴルフに集中できますね。

『ゴルフテック』とは?




ゴルフテックはアメリカで設立されたゴルフレッスンスクールです。

本場アメリカから理論やデータ、コーチの研修プログラムまで持ってきて、受講者が確実に上達するようサポートしてくれます。

マンツーマンでの丁寧な指導が好評で、上達したという口コミも多いです。

ゴルフ大好き管理人
ゴルフ大好き管理人
細かく具体的な指導ができるのはコーチの優秀さが感じられますね。

1.「マイゴルフレンジ」と「ゴルフテック」を料金で比較!

※税込みマイゴルフレンジゴルフテック
入会金10,000円0円
料金
  • レギュラープラン

38,000円
会員+2名まで同伴可
90分1コマの予約制。

1コマ消化後に次回予約が可能

  • VIPプラン

48,000円
会員+2名まで同伴可

90分1コマの予約制。
2コマまでの予約が可能

  • 法人プラン

68,000円
2名までの会員登録可能+2名まで同伴可
90分1コマの予約制。
2コマまでの予約が可能

  • ゲームプラン

10回:124,850円
15回:181,500円
25回:286,000円
40回:372,900円
52回:435,600円

  • レッスンパック

5回:54,780円
10回:95,700円
15回:134,200円
25回:211,200円
40回:322,300円
52回:435,600円

マイゴルフレンジの料金

プラン名料金内容
レギュラープラン38,000円
  • 会員+2名まで同伴可
  • 90分1コマの予約制
  • 1コマ消化後に次回予約が可能
VIPプラン48,000円
  • 会員+2名まで同伴可
  • 90分1コマの予約制
  • 2コマまでの予約が可能
法人プラン68,000円
  • 2名までの会員登録可能+2名まで同伴可
  • 90分1コマの予約制
  • 2コマまでの予約が可能

上記に加え別途、入会金10,000円・登録料5,000円がかかります。

最新設備が搭載されていたり、完全個室のプライベート空間を実現したりしているため料金は少々高めになっています。

ただし、2名までの同伴が可能なため、複数名で利用すればRIZAPゴルフよりかなり安く利用することができます。

2023年4月現在、先着20名の新規入会キャンペーンを実施中なので入会金と登録料は0円、さらに、月会費は初月0円で利用できます。

ゴルフテックの料金

ゲームプラン料金

レッスン・プラクティス・クラブフィッティングがセットになったプランです。

  • レッスン:1レッスンで1コマ30分とし、マンツーマンで指導を受けられる
  • プラクティス:スタジオのベイで、スイングビデオシステムを使っての自主練ができる
  • クラブフィッティング:担当コーチがゴルフテック独自のメソッドを用いて、最適なクラブをご提案してくれる
レッスン回数プラクティスクラブフィッティング有効期間価格(税込)
10回有効期間内で
週1回(30分)
まで利用可能
1回
(3レッスン相当)
3ヶ月¥124,850
15回6ヶ月¥181,500
25回12ヶ月¥286,000
40回12ヶ月¥372,900
52回12ヶ月¥435,600

レッスンパック料金

レッスンチケットのみのプランです。

レッスン回数プラクティスクラブフィッティング有効期間価格(税込)
5回なしなし3ヶ月¥54,780
10回6ヶ月¥95,700
15回6ヶ月¥134,200
25回12ヶ月¥211,200
40回12ヶ月¥322,300
52回12ヶ月¥404,800

ゲームプラン料金とレッスンパック料金は、下記の割引がご利用できます。

平日デイタイム割引平日営業開始~17時レッスン開始まで10%OFF
リピート割引チケット全消化日当日までに、
次のプランを購入いただいた方
5%OFF
ジュニア割引10歳~18歳までの学生20%OFF
ゴールド割引通算100レッスン達成した方10%OFF

※いずれの割引も併用不可

プラクティスパス(プラクティスのみ)

レッスンチケット保有者限定で購入可能な、スタジオのベイで練習できるパスです。

プラクティス有効期間価格(税込)
有効期間内で
週1回(30分)まで利用可能
3ヶ月¥30,030

※各回数券は、店舗によって回数が違う可能性があります。

入会金や会費はかかりません。

2.「マイゴルフレンジ」と「ゴルフテック」を店舗の場所で比較!

マイゴルフレンジの場所

【MY GOLF RANGE】

東京都赤坂1st店、赤坂2nd店、代官山店、麻布十番店、神田店、六本木店、恵比寿店、恵比寿西店、表参道店
福岡県福岡けやき通り店

【MY GOLF LANE】

東京都浅草店
神奈川県川崎店、東門前店
大阪府天王寺店

MY GOLF RANGE(マイゴルフレンジ)は東京を中心に店舗を展開していますが、福岡県福岡市にも店舗を構えています。

また神奈川県川崎市にも店舗はありますが、MY GOLF RANGE(マイゴルフレンジ)の系列店のMY GOLF LANEになります。

MY GOLF LANEはカジュアルな空間でゴルフを楽しめて、レギュラープランだと〜9,980円で登録できます。

ゴルフテックの場所

東京六本木店、恵比寿店、銀座ANNEX店、大手町店、神田店、池袋店、新宿店
関東横浜店
東海名古屋名駅店
関西大阪梅田店、グランフロント大阪店
九州福岡天神店

ゴルフテックは主要都市に12店舗展開となっています。

各店舗駅から5分以内の立地なので、アクセスはとても良いです。

3.「マイゴルフレンジ」と「ゴルフテック」をレッスン形式で比較!

マイゴルフレンジのレッスン形式

自分でラウンドを行なったり、パターゴルフの練習をしたりするなど、自分のやりたいゴルフに合わせたメニューができます。

また、レッスンプロではMY GOLF RANGE(マイゴルフレンジ)が提携するコーチを紹介してもらえます。

プロフェッショナルなコーチの指導を受けることで、より自分の弱点を見つけやすくなり、成長につながるでしょう。

ゴルフ大好き管理人
ゴルフ大好き管理人
ラウンドは世界の名門コース210以上の体験ができるので、本格的なゴルフを味わえますよ。

ゴルフテックのレッスン形式

ゴルフテックのレッスンは大きく分けて3つあります。

完全個室でのマンツーマンレッスン

  • 1レッスンチケットで1コマ30分
  • スイングの撮影と分析
  • 練習ドリルをレクチャー
  • レッスン内容を録画するのでWebで視聴可能

セルフトレーニング

  • プラクティスパスが必要
  • レッスンと同じ完全個室での自主練
  • 週に1回30分まで利用可能
  • クラブの試打が可能

ラウンドでのアウトドアレッスン

  • 開催日時や場所は担当コーチに確認が必要
  • 費用は4レッスンチケット
  • マンツーマンではなく、コーチ1名につき最大3名の参加者
  • 一日を通してのレッスン

4.「マイゴルフレンジ」と「ゴルフテック」を無料レンタルで比較!

マイゴルフレンジゴルフテック 
ウェア ××
シューズ×
グローブ×
ゴルフクラブ 
その他 

マイゴルフレンジ・ゴルフテックどちらもゴルフクラブはレンタルすることができます。

ゴルフテックならシューズとグローブもレンタルできるので荷物が少なくすみ、会社帰りでも気軽に通うことができます。

ウェアはどちらもレンタルできませんが、動きやすい服装なら何でも大丈夫です。

ゴルフ大好き管理人
ゴルフ大好き管理人
仕事帰りに気軽に通えるのはうれしいですね!

5.「マイゴルフレンジ」と「ゴルフテック」を口コミで比較!

マイゴルフレンジの良い口コミ

高級感のある設備が魅力的

MY GOLF RANGE(マイゴルフレンジ)は高級な大人の隠れ家みたいで、ゆったりとした時間を過ごしながらゴルフと向き合えます。

さらに最新のシミュレーション機械も搭載しており、より正確なフォームやボールの動きを確認できます。

ゴルフ大好き管理人
ゴルフ大好き管理人
落ち着いた空間でゴルフに集中できますね。

リアリティな練習ができる

MY GOLF RANGE(マイゴルフレンジ)では、コースを再現したようなシミュレーションが可能です。

ラフやバンカーの質感が本格的だったり、上下左右に傾くプレートで坂を演出したりするなど、実際にコースの上でゴルフをしているような感覚になります。

ゴルフ大好き管理人
ゴルフ大好き管理人
実践形式で練習できるから、ゴルフの腕が上達できそうですね。

マイゴルフレンジの悪い口コミ

MY GOLF RANGE(マイゴルフレンジ)の中立〜悪い口コミを探しましたが、オープンして月日が浅いためか、マイナスなコメントは見当たりませんでした。

ただ、最新設備を惜しみなく搭載して本物に近いゴルフを体験、非日常的な高級感のある空間でゴルフを堪能できるので、高い評価の口コミが多くあるのでしょう!

ゴルフ大好き管理人
ゴルフ大好き管理人
最新設備を使ってゴルフスキルを磨けるため、着実にスキルアップできそうですね!

ゴルフテックの良い口コミ

約1年で100切り目標達成

無事100切り目標が達成できたようです。

1年通って目標達成でき、満足してゴルフテックをやめられそうですね。

こちらの方は100切りが安定してきたそう。

ゴルフ大好き管理人
ゴルフ大好き管理人
伸び代にあまり関係なく成長できそうですね。

初回スイング診断だけで、7番アイアンが130ヤードから164ヤードに伸びた

 

この投稿をInstagramで見る

 

大和 一孝(@yamato_kazutaka)がシェアした投稿

1時間のスイング診断だけでスコアが伸びたそうです。

初回のスイング診断では、スイングを撮影・数値化しデータをもとに分析を行います。

だからこそ改善点がわかり、直すことでスコアにつながったのでしょう。

ゴルフ大好き管理人
ゴルフ大好き管理人
初回だけでも改善されスコアが伸びるなら試してみたいですね。

ゴルフテックの悪い口コミ

値段が高い

プライベートレッスンのゴルフスクール。 映像と、センサーベルトを腰と肩にして、身体のいろいろな傾きをデータ化して、コーチが指導してくれる。理論もアメリカから持ってきてしっかりしてる。設備も広くて綺麗。中級者、上級者も満足出来ると思う。 ただ、料金が高い。1回30分9350円〜(8回券購入時)1時間やると2万円近くになる。プライベートだと妥当か。 初心者には高い。もっと安いところが良い。

引用:Google

お値段がかなり高く感じた、という意見もありました。

確かに高いですが、アメリカの理論や最新システムを備えていることで上級者でも上達できるような仕組みができています。

お値段相応かもしれませんが、初心者だからもっと安いところでも良いかもという意見もありますね。

ゴルフ大好き管理人
ゴルフ大好き管理人
どこまで上達したいか、そのための予算はどのくらいかを決めておくと良さそうですね。

スコアが伸びない

フォームがきれいになったけどスコアはほとんどよくならないのでやめます

引用:Google

スコアが良くならないのでやめるとのことです。

変化が数字で見えないとやる気を失ってしまいますよね。

ゴルフ大好き管理人
ゴルフ大好き管理人
スコアが伸びないと通う意味がなくなってしまいますね。

「マイゴルフレンジ」をおすすめの方はこんな人!

  • 個室でゴルフを楽しみたい方
  • 最新の設備を駆使して、ゴルフのスキルを磨きたい方
  • 天気を気にせずにゴルフの練習をしたい方
  • さまざまなゴルフクラブを試したい方
  • 初心者の方

MY GOLF RANGE(マイゴルフレンジ)は個室であり、プライベート空間を確保しています。

またドライバーの無料レンタルもしているので、初心者の方もチャレンジしやすい環境が整えられていますよ。

リアルな練習体験で確実に上達できるところもMY GOLF RANGE(マイゴルフレンジ)のメリットです。

初月入会金0円、登録料0円、月額費0円

「ゴルフテック」をおすすめの方はこんな人!

  • 100切りしたい、100切りを安定させたい方
  • スイングを改善したい方
  • マンツーマンで指導を受けたい方
  • レッスン内容を復習したい方
  • 回数券制を希望の方

スイングを改善したい方にはかなりおすすめです。

ゴルフテックではスイング改善のために、動画を撮り最新のシステムを利用して分析を行います。「フォームにばかりこだわる」という口コミがあるほどのレッスンです。

また、マンツーマンでみっちり指導を受けたい方にもおすすめです。

一人一人に合った指導を受けることができますし、集団指導が苦手な方にも向いています。初回スイング診断の時のコーチが担当コーチとなりますが、コーチ変更は可能です。

ゴルフテックは回数券制となっています。有効期限があるので注意が必要ですが、指定した1人と券を共有できたり、追加料金を払うことで有効期間を延長できるので便利です。

\初回限定3,300円でスイング診断!/

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。今回はゴルフスクール「マイゴルフレンジ」と「ゴルフテック」の違いを5つご紹介してきました。

マイゴルフレンジとゴルフテックは結構比較して検討する方も多いのですが、実は「マイゴルフレンジ」と「GOLF NEXT24(ゴルフネクスト)」で比較する方の方が多いんです。

詳しくは「マイゴルフレンジとGOLF NEXT24を5つの項目から比較」こちらにまとめましたので気になる方はぜひ読んでみてくださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です