上司とゴルフへ!失敗しない為に知っておくべきマナーを分かりやすく解説!

※プロモーションを含みます。

「会社の上司とゴルフに行く事になった!」「コンペに参加する事になった!」そんな時こそ、失敗したくない。という思いから、不安で憂鬱になってしまいます。

ゴルフのルール・マナーを覚えるだけでも大変なのに、上司へのマナー・気遣いも必要です。

ここでは、ゴルフラウンドに慣れていない方や、初心者の方、会社の上司とのゴルフが初めての方へ、『これだけはおさえておくべきゴルフのマナー』上司へのマナーを交えてポイントごとに、分かりやすく解説しています。

上司とのゴルフが不安な方の助けになれば、幸いです。

失敗しない為に知っておこう!

ゴルフは、紳士的なスポーツとして広く知られていますが、細かいルールや、マナーを身に着けるだけでも一苦労します。更に、上司と行くとなると、社会人としてのモラルや、上司への気遣いも必要不可欠です。

ここでは、最低限知っておくべきマナーを解説していきます。

予約を任されても慌てない為に

基本的にゴルフの予約は、インターネットの予約サイト・ゴルフ場のHP又は、電話で予約をします。

ゴルフ場が決まっている場合には、ゴルフ場のHP又は、電話で予約できますが、ゴルフ場が決まっていない場合には、予約サイト『GDO・楽天GORA・じゃらん』での予約がおススメです。

予約サイトでは、エリアや条件を検索して選ぶ事が出来ますし、実際に利用した方の口コミを参考にできるので、選びやすいですよ。

予約前に決めておく事

いざ、予約をしようとしても、「あれ?これ何?これは決めてなかった!」と、二度手間になってしまった経験がある方もいるのではないでしょうか?

特に、ゴルフ経験が浅く、予約をした事がない場合には、困ってしまいますよね。

一緒に行くメンバーが上司なら、尚更失敗したくないですよね。

予約前に確認しておく事リスト
  • 予約人数

基本的に4人1組でプレイします。

  • 予約日、時間

土日より、平日の方が料金が安く、早い時間の方が混雑しないので予約が取りやすいです。

同行メンバーが1日空いているのか、午前中または夕方から予定が入っているのかを確認しておくと、スタート時間の設定がしやすくなります。

  • 予算

タクシーで行くのか、各々車で集合するのか、相乗りで向かうのかによって、一人当たりの交通費が変わってきます。

予算+交通費の負担は、結構な金額なので、交通費とゴルフ場料金のバランスが大切です。

  • 距離、交通手段

1時間30分~2時間位で到着できるゴルフ場を選びましょう。

相乗りして行く場合には、ピックアップする時間もかかります。可能なルートであれば、立場が一番上の上司には最後に乗って頂くのが望ましいですよ。

  • セルフプレイか?

「セルフプレイ」とは、キャディさんを付けずにプレーする事です。

キャディーさんはオプションになっているゴルフ場が多いので、追加料金がかかる場合が多いです。 初心者やラウンド未経験者が多い場合には、キャディさんがいた方が、安心です。

  • スタートはINからか?OUTからか?

INスタート:10ホール目からのスタート

OUTスタート:1ホール目からのスタート

1ホール目からのOUTスタートの方が人気があるので、混雑しやすいです。

  • スループレイか?

「スループレイ」とは、18ホール終えるまで休憩を取らない事を言います。

9ホールを回る目安時間は、2時間30分程度とされています。

休憩のないスループレイだと、トータル時間が5時間程度となりますが、お昼休憩をとるのならば、+1時間の6時間程度が目安です。

格式の高いゴルフ場や、名門クラブのゴルフ場の中には、会員制の所もあり、会員以外の予約を受けていない所もありますので、ご注意ください。

事前準備はしっかりと

当日や前日になって、慌てないように早めに準備しておきましょう。

ボール

自分が使用するボールのブランド名と№は覚えておきましょう。

または、油性マジックなどで、自分だけのマークや印をつけておくと、誤球を防ぐ事ができます。

特に、初心者のうちは、谷底や池に落ちてしまったり、OBで失くしてしまったりする事があるので、ボールは多めに用意しておくと安心です。

小銭

貴重品は、セーフティーボックスに預けますが、ラウンド中に飲み物を買い足す場合には、小銭が必要となる場合があります売店があれば、番号で清算できますが、自動販売機しかない場合では小銭が必要です。今では、電子決済できる自動販売機が主流ですが、念のために、小銭を用意しておきましょう。

また、小銭のままポケットにいれると、ジャラジャラと音がしたり、小銭をばらまいてしまう事もありますので、小銭入れを使いましょう。

ネームプレート

ネームプレートは、ゴルフバッグの目立つ位置につけましょう。

カートに積み込んだりした際に、誰の物なのかがすぐにわかるようにしておきます。

ゴルフ場によっては、自分で積み込んだり、キャディさんやクラブスタッフが積み込んでくれたりと様々です。ネームプレートが分かりにくいと、間違えてしまったり、自分の物かを確認するのに時間が掛かってしまします。

パターにはカバーをかける

クラブの中でも、パターには、必ずカバーを付けましょう。

ラウンドする際に、パターはキャディバッグの中ではなく、同伴者のパターと一緒にカートの所定の位置に入れておきます。 カートの振動などで、同伴者のパターを傷つけてしまったり、自分のパターに傷がついてしまう可能性があるので、必ずカバーを付けて守りましょう。

ティーやマーカー

こちらも、ボールと同様に、多めに用意しておきましょう。

プラスの準備で好印象間違いなし!

油性マジックや絆創膏

ボールやマーカーが同じものだった時に、印をつけたり、飲み物に名前を書いたりするのに便利です。

飲み物やお菓子

猛暑日なら、スポーツドリンクなどを凍らせて、クーラーバックで用意。

凍ったドリンクが保冷剤替わりになるので、濡らしたタオルを入れておくと、クールダウンしたい時に活用できます。また、ゼリーなどを凍らせておいて、小腹が空いた時などにふるまうのも喜ばれますよ。

また、寒い時季なら、温かい飲み物を、保温効果の高い水筒に用意しましょう。

紙コップがあると、みんなで温まれますよ。

休憩なしの、スループレイの場合には、途中でお腹が空いてくるので、個包装のお菓子を小分けにして渡したり、みんなでつまめる様に、缶や袋にいれてカートに用意するのもいいですよ。

手土産

上司にお礼として用意しましょう。

お誘い頂いた事、自分との時間を作って頂いた事へのお礼として、帰り際にお礼の言葉を添えて、渡しましょう。

また、車の運転をして頂いた場合にもお礼の品があると、気持ちが伝わりますよ。

高速代、ガソリン代を同行者で割り勘する場合もあるようですが、上司に金銭を渡す事は、失礼に当たる場合もありますし、受け取って頂けない可能性もあります。

品物でお礼をする際に、喜ばれる代表的なものは、

  • 飲食代を負担する

クラブハウスでの飲食時に、上司の分を自分の番号に付ける

  • ボールやティーなどの消耗品

プレイ前でも、帰り際でも渡しやすい品物です

  • お菓子やお酒

あまりに高級な物は失礼に当たりますし、印象が良くないので、相応の金額の物にしましょう。

「ご家族でどうぞ。」と、お菓子の詰め合わせなどでも喜ばれますよ。

季節品

暑い日なら、虫よけスプレーや日焼け止め

雨の日なら、クラブやボールを拭く雑巾と、タオルは余分に準備しましょう。

レンタルを利用するなら早めに手配

道具一式・クラブ・ウェア・シューズレンタルを利用する事も可能です。

ゴルフクラブなどは、ゴルフ場で受け取り、ゴルフ場から返却できるシステムが主流となっていますが、中には、受け取りは自宅のみ。というサイトもあります。ゴルフ場がレンタルを行っている所もありますよ。

また、ウェアやシューズのレンタルを利用する場合には、1度試着をしてサイズを確認しておきましょう。サイズや丈が合わずに、交換となっても、当日に間に合う様に、日にちに余裕を持って準備しておきましょう。

ボール、グローブ、ティーやマーカーなどの消耗品は、ご自身で購入して準備します。

ゴルフ大好き管理人
ゴルフ大好き管理人
レンタルを利用する予定で、ゴルフ場で受け取り、返却する場合には、利用するゴルフ場に忘れずに伝えておきましょう。

当日の服装マナー

ゴルフは、紳士的なスポーツと言われる様に、服装にはドレスコードがあります。

ドレスコードは、ゴルフ場のHPに記載されていますので、事前に確認をして準備しましょう。

基本的な服装

上司とゴルフでの服装は、スーツやカジュアルスーツは失敗しにくいので、無難です。しかし、中には「スーツでなくても良いよ!」と言う上司の方もいらっしゃいますよね。

失礼にならず、清潔感のある服装を選びましょう。

派手な柄のものや、奇抜なデザインのもの、高級ブランドの服も避け、シンプルな恰好が好印象です。

(Tシャツ・短パン・ジーンズ・サンダルは、ゴルフ場では禁止されています。)

来場時プレー時
男性の場合ジャケット

襟付きのシャツ

スラックス

革靴or派手過ぎない靴

帽子

襟付きのシャツorポロシャツ

ベルトをしたズボン

ゴルフシューズ

来場時は、スーツでも良い

シャツの裾はズボンにしまいます

靴下は、ゴルフ用のハイソックスがおススメ

 女性の場合ジャケット

襟付きのシャツorブラウス

スラックスorスカート

パンプス or派手すぎない靴

帽子

襟付きのシャツorポロシャツ

スカートorズボン

ゴルフシューズ

来場時は、カジュアルスーツでも良い

シャツの裾はズボンやスカートにしまいます

※スカート丈は、膝丈がベスト

※ピンヒールは避け、ヒールは高すぎない物

※重たいキャディーバッグを運んだり、荷物も多いので、スカートの場合には、タイトすぎず、座った時に短くなり過ぎない丈がベストです。また、同様の理由から、ピンヒールや、ヒールが高すぎる靴は、避けましょう。

車で相乗りして行く場合

車内でも重要とされる席次ですが、運転手によって、上座が変わりますので、紹介しておきます。

タクシーに乗る場合

タクシーに乗る場合は、後部座席が上座助手席が下座となります。

後部座席の上座の順は、立場が一番上の人から、右奥→左奥→真ん中の順です。

助手席には、立場が一番下の人が座りますが、真ん中に座っている人が、窮屈そうにしていたら、助手席と換わっても良いですね。

上司以外の人が運転する場合

立場が、ある程度下の人が運転する場合には、タクシーと同様の席次となります。

ただし、後部座席に3人乗車すると、かなり圧迫感でてしまいますよね。助手席の方が、ゆったり座れる場合には、真ん中の席と交代しても良いでしょう。

上司が運転する場合

上司が運転する場合には、助手席が上座後部座席が下座となります。

立場が一番上の人から、助手席→後部座席の右奥→後部座席の左奥→後部座席の真ん中の順です。

ゴルフ大好き管理人
ゴルフ大好き管理人
7人乗りの車の場合は、最後列(3列目)が下座となりますよ!

基本的なゴルフのルールとマナーは事前に習得しておく

基本的なルールやマナーを知らずにラウンドプレーをすると、同行者に迷惑をかけてしまうだけではなく、絶対に禁止!とされているスロープレーにも繋がります。

スロープレー』を重ねてしまうと、後続の組のスタートも遅くなります。日没を迎えてしまうと、プレーを継続できなくなるので、後続の組が最終ホールをプレイできないまま、プレイを終えなければならなくなる可能性があります。最低限のスキルとルール・マナーの把握は重要です。

最低限のスキルとは、自分の事は自分でできる腕前『男女ともに120前後』位のスコアが望ましいです。

ラウンドの経験がない方は、ハードルが高いと感じてしまい、不安になりますよね。

最近のゴルフスクールでは、レッスンの一環で『コースデビュー+ルールやマナー』まで教えているスクールがありますので、しっかりと身に着ける事も出来ますよ。

当日の流れ

1⃣お出迎え

スタート時間の1時間前までには到着して、受付を済ませます。ゴルフバッグを所定の場所に置くか、スタッフに預け、番号が記載されたカードホルダー・スコアシート・ロッカーキーを受付で受け取ります。

ロッカールームで着替えを済ませ、プレーできる恰好で、上司の到着をロビーで待ちます。

着替えた洋服は、ロッカーに入れておく事ができますが、貴重品は、受付の近くにあるセーフティーボックスに預けるようにしましょう。その際の場所や番号は忘れない様にして下さい。

到着の車が見えたら、エントランスへ出るか、入ってくるのを待って出迎えます。

2⃣ラウンド+お昼休憩

遅くても10分前には、ティーイングエリアに到着し、順番決めなどをします。

(ラウンド中のマナーについては、次項で詳しく解説します。)

お昼休憩には、ゴルフ場のクラブハウスレストランを利用するのですが、番号記載のカードホルダー(プレイ前に受付で受け取る)の番号に飲食代を付けてもらい、プレー終了後にまとめて会計をするシステムなので、カードホルダーは持ち歩く様にしましょう。

3⃣お風呂・シャワー

ラウンドが終了したら、忘れ物がないかを確認しながら、片付けをします。

必ず、片付けを終えてから浴室に向かいますが、上司を待たせすぎないように、気を付けましょう。

4⃣クラブハウスレストランにて打ち上げ

上司の予定によっては、行わない場合もあります。また、上司が車の運転がある。等でお酒が飲めない場合には、同行者も控えた方が無難です。

実は、ここでも席次のマナーがあります。

通常のレストランでの席次は、入口の位置によって、上座~下座が決まりますが、ゴルフ場のレストランでは、外の景色が良く見える席が上座となります。

これを知らない方も多いので、もし上司の方が、不満そうな表情をしていたら、「眺めの良い、こちらのお席はいかがですか?」など心遣いを言葉で伝えると良いですよ。

また、手土産を用意している場合には、このタイミングで渡せるとスマートです。

5⃣お会計

プレー終了後に、それぞれ会計をします。

接待の場合には、こちらが負担する事となりますが、同じ会社の上司の場合には、関係性や、上司の方の性格によって異なります。自分の分は、自分で払う。という心づもりでいましょう。

6⃣お見送り

上司の荷物をエントランスか車まで、運ぶお手伝いをしましょう。上司の方が嫌がらなければ、車まで運んで積み込むのも良いですね。

お礼の言葉を添えて、お見送りをしたら終了です。

ラウンド中やコース内でのマナーは?

絶対にNG!のスロープレーとは?

スロープレーとは、プレーの進行を遅らせる行為とされています。

他のプレーヤーに影響を及ぼしたり、競技会を遅らせるような、プレーヤーが自分でコントロールできる範囲のプレーヤーの行為によって生じた遅延のことをいう。

引用:JGA公式2023ゴルフ規則書規則5.6

ゴルフプレイにおいて、スロープレーに繋がる行為は、沢山ありますが、1つのスロープレーが積み重なっていく事で、全体の進行を遅らせていきます。同伴者だけではなく、後続の組にも迷惑がかかるので、準備出来ることは、前もって準備するなど、時間短縮を意識したプレーがスロープレーを防ぎますよ。

9ホールを終える時間の目安は、2時間~2時間30分位とされています。また、目安時間が明記されているコースもありますので、その時間内にプレーできる様に心がけましょう。

スロープレーをしない為に、最低限抑えておきたいマナー
  • ボール・ティー・マーカー等はポケットに2~3個入れておく

新しい物が必要になった際に、カートに戻らずに、すぐプレーできるよう、2~3個ポケットに入れておきましょう。

  • 自分の打順になる前に準備しておく

クラブ選び・風向きや強さ・ラインなどは、自分の番になる前に確認を済ませ、準備しておきましょう。

  • 2打目以降は、クラブを2~3本持って移動する

使用予定のクラブの前後の番手を持って移動する様にします。

目測を誤っていた場合にも、カートに戻らず、すぐにプレーする事が出来ます。

  • 素振りは2回までにする

アドレスを何度もやり直したり、何度も素振りを行っていると、スロープレーに繋がっていきます。 基本的に、素振りは2回までにとどめましょう。

  • ロストボールは3分で諦める

ボールをいつまでも探していると、全体の進行が遅れていきます。

公式ルールにも、3分と定められているので、見つからない時には、潔くあきらめましょう

また、自分の打順をストップさせたまま、上司のボールを探すのもNGです。

同行者のプレイも止めてしまいますので、次の打順が自分だった場合には、プレイを優先しましょう。

手間取らない為にも、ボールの行方は、しっかりと見届けて把握しておくと、見つけやすくなりますよ。

  • 打ち終えたら、すぐに移動する

その場に留まらず、次の方がすぐにプレーできるように、場所をあけましょう。

ゴルフ大好き管理人
ゴルフ大好き管理人
もしも、上司がスロープレーをしていても、急かさずに見守りましょう!

ティーグラウンド上やラウンド中のマナー

打つ人の邪魔をしない

集中を邪魔しない様に、視界に入りづらい後ろに立ち、動いたり、おしゃべりするのはやめましょう

できるだけ距離をとって、自分の影も影響しない様に配慮するのがマナーです。

「ファー」の掛け声は全員で

隣のホールへボールが飛んでしまったら、「ファー」と必ず、大きな声で叫びましょう。

これは、危険を知らせて、事故を回避する為の、とても大事な役割をしています。

とても固いゴルフボールが当たると、最悪の場合、大けがでは済まないかもしれません。隣でプレーしている方々に届く様に、必ず大きな声で、全員で声掛けしましょう。

また、「ファー」の声かけ以外は、大声での声かけやおしゃべりはNG行為です。同行者だけではなく、他の組の迷惑にもなるので、注意しましょう。

打った後は、打つ前の状態に戻す

打った時に、痕(ターフ)がついてしまった際には、目土を入れて直します

目土と呼ばれる砂の入った袋がカートに用意されているので、芝が剥がれた箇所を目土で埋め、元の状態に戻しましょう

周りを確認してから打つ

同行者が近くにいる事に気づかなかったり、同行者の姿が見えないまま打ってしまう事は、とても危険な行為です。

  • 『周りの安全を確認してから打つ』
  • 『同行者の姿が見えない時は、必ず声を掛けてから打つ』

事を徹底しましょう。

思わぬ方向にボールが飛んでしまったり、クラブが折れて、飛んで行ってしまう可能性もあります。

ゴルフ大好き管理人
ゴルフ大好き管理人
同行者の全員が、「今から打つ」という事を認識してから打つ様にして、危険を回避し、安全にプレーをしましょう。

バンカー上でのマナー

打った後は、打つ前の状態に戻す

打った後は、必ず砂を「レーキ」で均しましょう

打った痕だけではなく、自分の足跡も綺麗に均し、綺麗な状態に戻すのがマナーです。

また、シューズについた砂を落としてから、移動するようにします。

ボールの最短距離から入る

最短距離からバンカーに入ると、均す範囲が最小限で済むので、スロープレーを防ぐ事にも繋がります。

また、バンカーの高い所から入ると、エッジが崩れてしまう事があるので、低い所から入りましょう。

グリーン上でのマナー

グリーン上では走らない

グリーン内の芝は、とても繊細で傷つきやすく、少しの負荷でラインが変わってしまいますので、絶対に走らず、足を引きずって歩くのも止めましょう。

ゴルフのラウンドにあまり慣れていないと、時間を気にするあまり、やってしまいがちですので、注意が必要です。

クラブを置かない、またがない

必要のないクラブや、抜いたピンは、グリーンの外に置くようにします。

グリーンの芝を傷つけてしまったり、ライン読みの邪魔になってしまったりするので、同行者がプレーしやすい様に、気を付けましょう。

また、同行者のクラブをまたぐのもNGです。自分に余裕がある時は、同行者の使っていないクラブを拾っておくと、スロープレーの防止に繋がりますよ。

パッティングライン

パッティングラインを踏んでしまうのもNG行為です。

『自分のボールをマークしようとラインを横切ってしまったり』『先に打とうとしてライン上でアドレスしてしまったり』と、やりがちな行為ですが、ゴルフの公式ルールでもペナルティとされていますので、守りましょう。

また、パッティングは、成績を左右する大事な1打です。集中を妨げない様に、『音を立てない』『動かない』『ライン上に影を映さない』のがマナーです。

また、カップの縁は、崩れやすいので、踏まない様にしましょう。

ピンを抜く人、戻す人

カップから、ボールが遠い人からの打順となりますので、カップに一番近い人がピンを抜きます。

一番最初にカップインした人が、最後にピンを差し戻すのがマナーですが、上司がピンを持っている場合には、自分がカップインした後に、役目を代わりましょう。

ボールマークの痕を直す

ボールが落下した際にできる窪み「ピッチマーク又はボールマーク」も、自分で直すのがマナーです。

「ボールフォーク」と呼ばれる専用のもので直すのですが、間違ったやり方をしてしまうと、芝を傷つけ、枯らせてしまいますので、要注意です。

近年では、ピッチマークを直さないマナー違反者が増えてきていて、問題視されています。

グリーン上が荒れていては、プレーもままならなくなりますよね。もし、直されていないピッチマークを発見したら、自分のを直すついでに、もう一つ直せるといいですね。

ゴルフ大好き管理人
ゴルフ大好き管理人
次にプレーする人の事を考え、しっかりとマナーを守り、気持ち良くプレーできるようにしていきましょう。

カートを利用する際のマナー

ゴルフ場では、カートを利用して移動しますが、ゴルフのカートの席次に関しては、明確なルールやマナーはありません。しかし、幅広い年齢層でプレーする事、会社の上司や取引先の接待等でプレーする事も多い為、席次ありき。という認識を持っている方も多い様です。

また、上司がカートに乗らない場合には、一緒に歩いて会話を楽しむといいですよ。

カートの上座・下座

  • キャディー付でプレイする場合

キャディー付でプレイする場合には、キャディーさんが運転してくれますので、上座は助手席、後部座席が下座となります。

立場が一番上の人から、助手席→後部座席の両サイド→後部座席の真ん中の順です。

後部座席の両サイドの席に関しては、コースに近い方の席がやや上座とされています。

  • キャディーなしのセルフプレイの場合

基本的には、一番若い人や立場が一番下の人が運転をしますので、助手席が下座、後部座席が上座となります。

立場が一番上の人から、後部座席のコース側→後部座席のコースの反対側→助手席の順です。

カートの運転は?

キャディーさんが付いている場合には、キャディーさんがカートの運転をしてくれますが、セルフプレイの場合には、「立場が一番下のプレーヤー」が運転する事が基本となっています。

必ずしも、自分が運転しなければいけない。という事ではなく、ホールとホールの移動の時と、ティーショットから、セカンドショットまでの間に運転する事になります。セカンドショットからは、バラバラになりますので、最初にグリーンに乗せたプレーヤーがカートをグリーンサイドまで運転する事が、スロープレーを防止する上での基本的なルールです。

リモコン式のカートの場合では、リモコンは、「立場が一番下の方が持つ」「一番上手い人」など色んな考えの方がいるようです。

ゴルフ大好き管理人
ゴルフ大好き管理人
「決められたカート道のみ」・「グリーン以外のフェアウェイ内ならOK」とゴルフ場によって、異なりますので、事前に確認しておきましょう。

声かけも重要なマナー

声かけをする事も、ゴルフでは大事なマナーの一つですが、打った直後ではなく、ボールが落下した地点を確認してから、声掛けをしましょう。

また、その人のスキルによっては、失礼にあたる場合がありますので、見極めも大切です。

ナイスショットに見えても、レベルの高い人にとっては、あまり良いショットではない場合もあります。そんな時に、「ナイスショット!」と声を掛けてしまうと、気分を害してしまうかもしれません。また、必要以上にもちあげた声掛けもNGです。

これだけは覚えておきたい!声かけ例
  • ナイスショット

ナイスショットに見えても、風の影響でバンカーに入ってしまったり、転がってグリーンの外に出てしまったりする事もあるので、必ず落下地点を確認してから声かけしましょう。

  • ナイスタッチ

アプローチでピンに上手く寄って行った時に使う。

あと1パットでカップインできるであろう場所に寄った時など。

  • ナイスアウト

木陰や打ちづらい所からのショットで、状況を脱した。外に出られた。という時に使う。

  • ナイスオン

グリーン上に、ボールがうまく乗った際に使う。

上級者に対しては、ナイスではない場合もあるので、注意。

パーオン(ホールの規定打数より、-2打の状態)ならば、上級者に対しても失礼になりません。

  • ナイストライ

思い切ったプレー、挑んだプレーをしたものの、うまくいかなかった時にフォローの意味で使う。

良いプレーだった場合はナイストライではなく、ナイスオンやナイスショットを使いましょう。

  • ナイスイン

カップインした際に使う。

1~2打のパットでカップインした場合は、「ナイス!」ですが、3打以上だと、ナイスとは言えませんので、言わないでおいた方が良いでしょう。

  • ファー

ボールが、隣のコースや、人のいる方向へ飛んでっしまった時に、危険を知らせる意味で叫ぶ

また、「ファー」と聞こえたら、振り返ったり、声の方向を向いたりせず、すぐに頭を押さえて、しゃがみましょう

ゴルフ大好き管理人
ゴルフ大好き管理人
プレーが始まる前には「宜しくお願いします」
プレー終了後には「ありがとうございました」
と、必ず挨拶しましょう。
常に、礼節を心がけるのを忘れずに。

 

ゴルフ保険

あまり知られていないかもしれませんが、ゴルフ保険というものがあります。

ゴルフで、他人を怪我させてしまったり、自分が怪我をしてしまったり、あるいは、クラブやカートを壊してしまったり、と言った場合に補償してもらえる保険です。

ベテランゴルファーや、定期的にラウンドする人よりも、「ゴルフ、ラウンドに慣れていない」・「初心者」の方が、事故を起こしやすいので、入っておく事をおススメします。

ゴルフ保険で補償される事
  • 賠償責任

打ったボールや素振りしたクラブを他人にあててしまって、怪我をさせてしまった場合や、打ったボールでカートを壊してしまったなどの事故で補償される保険です。

  • 傷害補償

ゴルフ中に、自分が怪我をしてしまった場合や、同行者が打ったボールがあたり被害者になった場合に補償される保険です。

  • ゴルフ用品補償

プレー中や打ちっぱなしで、クラブが折れてしまった場合や、盗難被害にあった場合に補償される保険です。

  • ホールインワン・アルバトロス補償

ラウンドプレーで、ホールインワン・アルバトロスを出した場合には、キャディーさんや同組の方、コンペならば参加者を招いて、祝賀会を開く事が慣例となっています。

祝賀会費用や、キャディーさんへのチップ贈呈記念品の購入費用などを補償してくれる保険ですが、保険のプランによっては対象外となっている事もあります。

※「賠償責任補償」・「障害補償」・「ゴルフ用品補償」については、自動車保険や火災保険、傷害保険・損害保険の特約で同じ補償をうけられる場合があります。「個人賠償責任補償」・「携行品損害補償」が特約にあるか、加入済みの保険を確認してみて下さい。

ゴルフ大好き管理人
ゴルフ大好き管理人
年間加入だけではなく、週単位、1日単位で加入できるゴルフ保険がありますよ!

まとめ

上司とのラウンドプレーは、必要以上に持ち上げたり、わざと負けたりする事は避けましょう

基本的には、楽しんでプレイする分からないルールは上司に教えてもらう事で、親睦を深める事ができますよ。上司の意外な一面を垣間見る事も出来ますし、自分の意外な部分を見つけてもらう事もあります。

マイナスイメージを持ちがちですが、メリットもたくさんありますので、是非、楽しんで下さいね。

  • シンプルな服装を選ぶ
  • 飲み物やお菓子の差し入れで和やかな雰囲気に
  • お礼の手土産を用意する
  • 車、ゴルフカートでの席次
  • スロープレーをしない
  • グリーン上は走らない
  • バンカーやピッチマークは、元の状態に戻す
  • 打つ人の邪魔をしない
  • 周りを確認してから打つ
  • 同行者のボールの落下地点を確認
  • グリーン上は慎重に
  • 声掛けも大切

ゴルフは、年齢も性別も関係なく、同じ条件下でプレイするスポーツですので、フェアプレーを心掛けましょう。

また、上司への気遣いのポイントは、「待たせない・持たせない・気を遣わせない」など『○○させない』という事を心がける。と良いですよ。社会生活の中でも使えますので、是非、試してみて下さい。

ゴルフ大好き管理人
ゴルフ大好き管理人
実は、ゴルフのマナーやルールは、社会生活の中でも活かすことができる事ばかりです。自分の為だけではなく、『周りの人の為に』『次の人の為に』を考え、思いやる事ができれば、自分自身の成長にも繋がりますよ。

スキルだけでなくマナーも身に着けられる!おススメのスクール

【東京インドアゴルフ】二子玉deゴルフ

【東京インドアゴルフ】二子玉deゴルフは、初心者から上級者まで、幅広くレッスンしています。

駅からのアクセスが良く、室内練習場なので、天候に左右される事なく通う事ができるスクールです。また、1レッスン50分最大4名までの少人数レッスンで、一人一人の課題や目標に合わせて、レッスンをカスタマイズしています。

インストラクターの引率でラウンドレッスンを行っており、実際にラウンドしながらレッスンを受けられます。ルールやマナーはもちろんの事ですが、服装や持ち物ラウンド中のクラブの選び方なども教えてくれますよ。

まったくの初心者ですが、楽しくレッスンできました!
費用も安いですし、二子玉駅からも近い!!
何となくやっと感じがつかめてきたところなのでもう少し続けたい。

引用:二子玉deゴルフ公式HP

二子玉deゴルフ月額基本料金
  • 1ヶ月2回コース 9,900円(税込)
  • 1ヶ月4回コース

フルタイム会員 16,500円(税込)/平日昼会員 14,300円(税込)

  • 1ヶ月8回コース

フルタイム会員 19,800円(税込)/平日昼会員 17,600円(税込)

入会金 5,500円(税込)+月会費2か月分を初回に支払います。

コースデビューが決まった時にそれに合わせてパターなども練習させてもらえるのが良い。
二子玉駅から近いのと遅い時間までやっているのが良い。
これからもよろしくお願いします。

引用:二子玉deゴルフ公式HP

【東京インドアゴルフ】二子玉deゴルフ 営業時間

営業時間
月曜日12:00~22:00
 火曜日12:00~22:00
 水曜日10:00~20:00
 木曜日12:00~21:00
金曜日9:00~22:00
土・日曜日9:00~19:00
ゴルフ大好き管理人
ゴルフ大好き管理人
平日は、遅くまで営業しているので、忙しい方にもお勧めですよ!

場所が二子玉で駅から5分くらいで近いので買い物などもついでにできて便利だと思います。
女性の会員が多いので通いやすい。
楽しくレッスンを受けさせていただいております。これからもよろしくお願いします。

引用:二子玉deゴルフ公式HP

クラブ、ボール借りられる。二子玉駅からのアクセスはいい。
測定器・シュミレーションで飛距離測れる。

インストラクターが多数クラスを持っている。
ゴルフを一から学び、頭で理解したことが少しづつ体の動きに繋がってきています。
今後もよろしくお願いします。

引用:二子玉deゴルフ公式HP

会社の接待の場面も増えてきたので、本格的に始めたいと思って体験からスタート

変な癖がついていて、基礎から直してもらえて、変に個人トレーニングする前にまず通ってよかったなと思います(笑)
駅からも近く、手ぶらで通えて便利
ゴルフうまくなりたい初心者のかたでもおすすめのスクールですよ♪

引用:Google

ゴルフクラブグローブシューズ無料レンタルできるので、手ぶらで通う事が可能です。

また、女性インストラクターが常駐しており、曜日固定のレッスンスケジュール制なので、同じインストラクターのレッスンを指名料なしで受けられるのも魅力です。

アットホームな雰囲気と、分かりやすく丁寧なレッスンは、多くの方に支持されているスクールですよ。

\体験レッスン受付中!/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です